九州の特急列車って、ななつ星だけじゃないんですね。昼休みに九州列車のウェブサイトを見ていたら、どれもカッコ良くて、いつか乗ってみたい!って思いました。そして「SL人吉」を「SLじんきち」と読んで、大笑いされた私。うちの研究室では、一日に一回は何らかの話で大爆笑して(大笑いされて?)います(笑)

今日の午後、私のこれまでの経歴や業績を書類にまとめる作業をしてました。作業しながら、私は色々な人に支えられながらここまで来ることができたんだと、改めて思いました。これまでは、仕事として研究する中で、何かと制限があってやりたいことができなかったり、順調に進んでいたはずのものを中止せざるを得なかったり(そんな経験誰でもしてることとは思いますが)、そういう「できなかったこと」を、理由を付けて正当化しようとしていました。周りには同情してくれる人もいましたが、けれど今日、「何をやってきたか」「どういう環境だったか」ということを整理していたら、自分が「持っていたもの」や「与えられていた環境」というのは確実にあったんだという事がよく分かりました。そんな状況だったのに「できなかった」のは、結局、自分の責任なんですよね。「アレが無いからできなかった」ではなくて、「こんな環境があったのに、できなかった」なんです。いや違う、「こんな環境があったから、こういうことができた」と言うように心がけるべきですね。ないものを数えるよりも、あるものを数えながら生きる方が、きっとワクワクした人生になるはず!竹内まりやの受け売りです(笑)、「幸せものさし」は私の好きな歌のひとつです。

さて、今日の写真はマンゴスチンです。バンコクの空港で売られていました。・・・が!空港で売るにしては、見かけが悪すぎます・・・。ガクは茶色く枯れちゃってるし、果皮もアザミウマの食害痕でバリバリに。これで250バーツ(約780円)かぁ。本来のマンゴスチンのシーズンよりも2ヶ月も早い時期なので、しょうがないんでしょうけれども。だったら、もっとキレイなやつが出るシーズンになってから売ろうよー、マンゴスチンを始めて食べる外国人だっているんだしさー